皆さん、こんにちは!

 

南行徳鍼灸整骨院です。

 

本日は骨盤矯正の頻度についてです!

 

 

矯正 イラスト

 

骨盤矯正の頻度は、初期段階では週1〜2回、または毎日集中的に施術をすることが目安で、

 

その後は骨盤の状態や体の反応に応じて月に1〜2回程度のメンテナンスに移行するのが効果的です。

 

施術期間はおおよそ3〜6ヶ月を目安とする場合が多いです。

 

 

【 初期段階】(週1〜2回、または毎日集中的に)
骨盤の歪みやズレを整え、正しい位置に戻すため集中して通います。

生活習慣によるお身体のクセが根本原因の場合も多いので、複数回の継続的な施術が必要になります!

 

【 メンテナンス段階】
骨盤が整ってきたら、徐々に通院間隔をあけて維持するためのケアを行います。

再発予防のためにも定期的なメンテナンスが大事とされます!

 

【 施術期間】
身体の状態によりますが、一般的には3〜6ヶ月の期間をかけて骨盤の状態を安定させることが多いです

 

 

 

骨盤矯正の重要ポイント

・骨盤は上半身と下半身をつなぐ重要な部位で、さまざまな生活習慣

(デスクワークでの長時間同じ姿勢、片足重心や足組んだり片側に体重をかけるなど)が歪みの原因になります、、、

・施術後に歪みの改善具合や痛みの変化、可動域の確認を行い、体の状態をチェックしながら通院頻度や施術内容が調整されます

骨盤矯正は一度で終わるものではなく、正しい位置を定着させるために継続的な施術と生活習慣の改善が必要となりますので、一緒に頑張りましょう!

 

【駅徒歩2分】南行徳鍼灸整骨院|地域の健康を支える整骨院
【駅徒歩2分】南行徳鍼灸整骨院|地域の健康を支える整骨院

南行徳鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。

名称 南行徳鍼灸整骨院
所在地 〒272-0138 千葉県市川市南行徳1-16-23 福門ビル1階
電話番号 047-359-3323
診療時間 月~金曜 10:00~20:30 土日祝 09:00~19:30 休診日|年末年始
LINE https://lin.ee/Na0teFV
Instagram https://www.instagram.com/f.c.c._minamigyotoku/
アクセス方法 南行徳駅より徒歩約2分
診療時間
月~金曜 10:00~20:30
土日祝 09:00~19:30