こんにちは! 最近、なんだか腰が重だるい…そんな風に感じることはありませんか? デスクワークやスマホの長時間使用、運動不足など、現代人の生活には腰に負担がかかる要素がたくさんあります。

 

腰痛 ぎっくり腰

 

腰痛の原因は?

腰痛といっても、その原因はさまざま。

  • 姿勢の悪さ
  • 筋肉のこり
  • 運動不足
  • ストレスによる緊張

こういったことが重なると、腰の筋肉がガチガチになって痛みを感じることも。

 

おすすめセルフケア:ストレッチで腰をゆるめよう

腰痛対策には、筋肉を柔らかくすることが大切。 特に、お尻や太もも、背中まわりのストレッチを取り入れると、腰の負担がぐっと軽くなります。

 

.お尻のストレッチ(梨状筋ストレッチ)

仰向けに寝て、右足を左膝の上に乗せ、左膝を胸に引き寄せます。 お尻の外側が伸びていればOK。左右それぞれ30秒ずつ。

 

 

2.太もも裏のストレッチ(ハムストリングス)

仰向けで片足を天井方向に上げ、タオルやバンドで足裏を支えながら、足をゆっくり引き寄せます。膝は軽く曲がっていてもOK。片脚ずつ30秒。

 

3.背中&腰のストレッチ(猫のポーズ)

四つん這いになり、息を吐きながら背中を丸めて、おへそを見るようにします。 i息を吸いながら背中を反らせて顔を上げる。ゆっくり呼吸しながら5〜10回。

 

4.股関節のストレッチ(開脚前屈)

床に座って足を広げ、背筋を伸ばしたまま体を前に倒します。 無理せず、自分のいけるところまででOK。深呼吸しながら30秒キープ。

 

 

 

ストレッチは「痛い」より「気持ちいい」が目安! 毎日続けることで、徐々に体が変わってきますよ!

ストレッチ 体操

当院では、お一人おひとりのお身体の状態を丁寧に確認したうえで、 ・マッサージ ・鍼灸 ・骨盤矯正 ・電気治療 などを組み合わせ、根本からの改善を目指しています。 「なかなか良くならない…」とお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。 腰痛は「がんばりすぎ」のサインかもしれません! ストレッチと専門的なケアを取り入れて、もっとラクに毎日を過ごしましょう!

南行徳鍼灸整骨院
所在地 〒272-0138 千葉県市川市南行徳1-16-23 福門ビル1階
電話番号 047-359-3323
診療時間 平日:10:00~20:30 土曜・日曜・祝日:9:00~19:30 休診日:年末年始
アクセス方法 【電車】東西線『南行徳駅』南口から徒歩2分

 

診療時間
平日 10:00~20:30土曜・日曜・祝日 9:00~19:30  〇  〇  〇  〇
休診日:年末年始